日曜日, 9月 8, 2024
ホーム未分類持続可能な農業の実現!豊橋市と株式会社TOWINGによる連携協定を締結

持続可能な農業の実現!豊橋市と株式会社TOWINGによる連携協定を締結

持続可能な農業の実現!豊橋市と株式会社TOWINGによる連携協定を締結 | 豊橋市のプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000420.000025583.html“/>https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/420/25583-420-48620eb3eff758a631928a1c746a67ad-3900×2758.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630“/>

プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

https://prtimes.jp/data/corp/25583/logo/pc-8f9adb13e54d8a101250c6d4da33f6ef-47d97f06472165cd81d419d44c59ec26.jpeg” alt=”” class=”css-1ias2o0″/>

豊橋市


会社概要

持続可能な農業の実現!豊橋市と株式会社TOWINGによる連携協定を締結

豊橋市は持続可能な地域農業の実現に向け、株式会社TOWING(トーイング)と連携協定を締結。

令和6年1月30日に、豊橋市役所にて協定締結式が行われました。

株式会社TOWING(トーイング)は地域の未利用バイオマスから高機能な土壌改良剤を製造する独自技術を保有しており、地域農業の持続可能な発展に資する卓越したその技術を最大限発揮するべく豊橋市と協定を締結する運びとなりました。

  • 相互連携事項

・地域で課題となっている未利用バイオマス(もみ殻、畜糞堆肥、果樹等の剪定枝、野菜(植物)残渣等の活用促進

・上記のバイオマスからつくられた地域農業の持続可能な発展に資する土壌改良剤の活用促進 など

  • 注目のスタートアップ 株式会社TOWINGと自治体との”初の連携協定”について

スタートアップとの連携により本市の農業における課題の解決を目指すプロジェクト「TOYOHASHI AGRI MEETUP※」を通じて、株式会社TOWINGとご縁をいただきました。

「未来の農をつくる」という共通のビジョンの下、これまで実証を通じて連携を深めて参りました。今回の連携協定により、さらにその連携を強固なものとし、全国有数の農業産出額を誇るこの豊橋で持続可能な農業モデルをつくり、日本全国さらには、世界へ発信していきたいと考えています。

https://toyohashi-agri-meetup.jp/

  • 株式会社TOWING(トーイング)の概要

豊橋市の令和4年度アグリテックコンテスト入賞企業

【株式会社TOWINGの概要】

 株式会社TOWINGは「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する」をミッションに掲げ、2020年2月に設立した、名古屋大学発のグリーン&アグリベンチャー(※1)企業です。

 温室効果ガス排出削減と、減化学肥料・有機転換を同時に実現する土壌改良材である、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」を開発しました(※2)。みどりの食料システム法(※3)に基づき認定された基盤確立事業者として、2023年6月にバイオ炭の農地施用のJークレジット承認を受けました。今後は未利用バイオマスを宙炭としてアップサイクルし、農業に利用することで、温室効果ガスの削減はもちろん、持続可能な食料生産システムを実現します。

※1:グリーン&アグリベンチャーとは、グリーンテックとアグリテックを兼ね備えているベンチャー企業を表す造語です。 グリーンテックとは、環境問題に取り組むために開発された技術や製品の総称で、地球温暖化や大気汚染などの環境問題の解決を目指しています。 アグリテックとは、農業領域における生産性向上のために開発された技術や製品の総称で、AgriTechはAgriculture(農業)とTechnology(技術)を組み合わせた造語です。

※2:TOWING独自のバイオ炭の前処理技術、微生物培養等に係る技術を、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構が開発した技術と融合し、実用化しました。

※3:農林水産省 みどりの食料システム法ページ

https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/houritsu.html

住所 〒464-8601

   愛知県名古屋市千種区不老町1番

   国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学

   インキュベーション施設

代表者 西田 宏平

設立年月日 2020年2月27日

URL https://towing.co.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments