月曜日, 9月 29, 2025
ホーム商品サービス熊本県産食材を使った「食いしん坊弁当」メニューを一般公募

熊本県産食材を使った「食いしん坊弁当」メニューを一般公募

~ “食いしん坊大使”のくまモンとともに、「食のみやこ熊本県」の魅力を発信~

熊本県(知事:木村敬)では、県産食材の魅力を広く発信し「食のみやこ熊本県」の創造につなげることを目的に、「食いしん坊弁当」メニューの一般公募を実施しています。熊本の“食いしん坊大使”くまモンが思わず食べたくなるような、おいしく工夫されたお弁当を募集するもので、応募期間は10月31日(金)まで。入賞作品は令和8年2月21日(土)・22日(日)に花畑広場で開催する食のPRイベントにて数量限定で販売予定です。

募集概要

■応募資格

どなたでも応募可能(個人・法人・グループ可)

■応募期間

令和7年(2025年)8月29日(金)~10月31日(金)必着

■表彰・賞品

  • 最優秀賞(1点):賞金5万円+副賞(グッズ)

  • 優秀賞(4点):賞金2万円+副賞(グッズ)

入賞作品は、令和8年2月21日(土)、22日(日)に花畑広場で開催する食のPRイベントにて数量限定で販売します。

■応募条件

  • 熊本県内で生産されている一般に入手可能な農林畜水産物、加工品を使用していること(3品以上)。

  • 入賞作品は令和8年2月21日(土)、22日(日)に花畑広場で開催する食のPRイベントで販売するため、食材は、2月頃に入手できるものとすること(ただし、応募及び審査時点ではそれに代わる食材でも可)

  • 材料費は1人前600円以内とすること

  • 作るお弁当は1人前とすること(弁当箱のサイズは指定なし)

※「食いしん坊」は食べることが大好きであるという意味とし、大食いの量である必要はありません。

  • いわゆるキャラ弁としてキャラクターを使用する場合は未発表のものに限ること。

    ※くまモンは使用可としますが、必須項目ではありません。

■応募方法

県ホームページ掲載の応募用紙に必要事項を記入し、お弁当の写真(イラスト可)を添付のうえ、郵送またはメールでご提出ください。

熊本県HP:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/221/244557.html

<審査について>

  • 一次審査(書類審査):令和7年11月中旬~下旬

  • 最終審査:令和7年12月18日(木)熊本市内で実施

※応募者にご出席いただきます(オンラインも可)。

<審査員(予定)>

小山薫堂 氏(放送作家・脚本家/N35インターナショナル株式会社 代表取締役社長/熊本県地域プロジェクトアドバイザー/くまモンの生みの親) ほか

小山薫堂 氏

<審査基準>

  • 県産食材のおいしさが生かされているか

  • アイデア

  • 見た目の美しさ

  • 作りやすさ

  • 栄養バランス

応募にあたっての注意事項

  • 応募は1人1点とします。

※中学生以下の方が最終審査にご出席される場合、保護者1名の同伴が必要となります。

  • 審査に関する問い合わせには応じません。

  • 応募書類は返却しません。

  • 応募作品の名前を含めたアイデアや諸権利については、主催者に属するものとします。

  ※お弁当の販売にあたってはアレンジされることもありますのでご了承ください。

  • 応募の際に記入していただいた個人情報は、本企画実施の目的以外には使用しません。

  • 入賞作品については、作品名、応募者氏名(ペンネーム可)等を県ホームページ等で発表します。

  • 応募にかかる経費及び最終審査等に係る交通費は、応募者負担とします。

  • 最終審査会等で撮影した写真については県ホームページ等の 広報物にて使用します。

応募問い合わせ・応募書類提出先

くまモンの食いしん坊弁当係(熊本県農林水産部食のみやこ推進局付)

〒862-8570 熊本市中央区水前寺6-18-1

Tel:096-333-2874 

E-mail:miyakokyokutsuki@pref.kumamoto.lg.jp

「食のみやこ熊本県」としての取り組み

熊本県は、「食のみやこ熊本県」創造推進ビジョンを策定し、県内外に向けて熊本の“食”の魅力を発信する取り組みに力を入れています。熊本の食で世界を魅了し、農・食関連産業が活性化しながら県民が豊かになることを目指し、さまざまな施策を展開しています。その一環として、令和7年7月には、熊本の“食いしん坊大使”としてくまモンが就任し、国内外に熊本の食の魅力を発信する役割を担っています。

くまモンの「食いしん坊大使」としての取り組み

大阪・関西万博では、9月3日~5日まで九州7県合同でブースを出展しました。九州の魅力がたっぷりの「九州7県合同ステージ」では、大阪・関西万博スペシャルサポーターであるくまモンが、熊本の食いしん坊代表として3日と5日に登場。食のみやこ熊本県の紹介と、熊本の食に関するクイズ大会を開催し、熊本の食の魅力をたっぷりとPRしました。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments