金曜日, 9月 26, 2025
ホームイベント先進農業法人ピッチプレゼン×官民連携推進自治体プレゼン×自治体・企業マッチング「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」開催のお知らせ(10/1・2農業WEEK内特別ブース(幕張))

先進農業法人ピッチプレゼン×官民連携推進自治体プレゼン×自治体・企業マッチング「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」開催のお知らせ(10/1・2農業WEEK内特別ブース(幕張))

「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」(主催:一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメント)を2025年10月1日(水)・2日(木)に開催

食と農業専門の経営コンサルティング会社であるアグリコネクト株式会社(本社:東京都港区芝公園一丁目3番8号 苔香園ビル4階、代表取締役社長:熊本 伊織)は、一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメントから委託を受け、幕張メッセで行われる国内最大級の農業展示会『第15回 農業WEEK(通称:J-AGRI)』にて、「ファームデザイン&ディベロップメントフォーラム2025」を2025年10月1日(水)・2日(木)に開催します。

このイベントは、企業/技術ベンチャー/金融機関/自治体/農業法人が一堂に会し、新たな連携・投資・事業創出のきっかけをつくる場として用意したものです。激変する農業環境の中で成長を続ける先進的農業法人や、農業を軸に地域産業イノベーションを推進する自治体が登壇していただき、実践的なビジネスモデルや成功事例の共有を通じて、未来の農業を共にデザインする事業者同士の交流促進を目指しています。

こんな方におすすめです

  • 成長意欲の高い農業法人経営者・幹部

  • 農業分野への参入や事業拡大を考える企業

  • 農業関連の投資機会を探す金融機関・投資家

  • 企業や農業法人誘致を進める自治体関係者 農業と異業種の連携・地域産業開発に関心のある方

イベント概要

開催場所

第15回農業WEEK内 特別ブース(幕張メッセ)

開催日時

10/1(水) 10:30~16:15(交流会~17:00)

10/2(木) 10:30~15:30(交流会~16:45)

定員

各回先着50名

参加費用

無料(事前申込制/先着順/参加無料)

主催

一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメント

プログラム・内容

-Day1:10月1日(水)

セッション1:次世代の農業をつくる農業法人の成長・発展

日時:10月1日(水)10:30~11:30
場所:農業WEEK内特別ブース会場 ※申込後に詳細な情報をお伝えします。
形式:セミナー
登壇者:古山和宏(松下政経塾 元塾頭) × 熊本伊織(アグリコネクト株式会社 代表取締役社長)

激変する経営環境の中で、次世代の農業を担う経営者は何を描き、どう成長していくべきか。政治・経済・社会の広い視野を持つ古山氏と、全国の成長農業法人を支援してきた熊本が、農業法人の未来像と成長の方向性を徹底議論します。

これからの農業経営戦略のヒントを得たい経営者・企業必見。

セッション2:成長する農業法人と共創するビジネスモデル最前線

日時:10月1日(水)12:30~13:30
場所:農業WEEK内特別ブース会場 ※申込後に詳細な情報をお伝えします。

形式:セミナー
登壇者:熊本伊織(アグリコネクト株式会社 代表取締役社長)

農業法人が他産地展開で成功するための戦略や、企業誘致を成功させている自治体の事例を一挙紹介。
拠点拡大・事業多角化・地域連携など、豊富なプロジェクト支援実績を持つコンサルタントが実践的ノウハウを解説します。
他地域進出や自治体との連携を検討している農業法人・企業に最適。

セッション3:農業法人ピッチプレゼン
地域産業イノベーションを実現する農業経営の可能性
~異業種・地域・官民連携の考え方と実践~

日時:10月1日(水)14:30~17:00
場所:農業WEEK内特別ブース会場 ※申込後に詳細な情報をお伝えします。
形式:農業法人ピッチプレゼン+交流会
登壇者:先進農業法人の経営者(ベジエイト株式会社/ロックファーム京都株式会社/株式会社Y.Kカンパニー/有限会社樫山農園/株式会社アグレス)

全国トップクラスの農業経営者5名が、自らのビジョンと成長戦略、事業モデルをプレゼン。生産規模拡大から加工・輸出、異業種連携まで、未来を見据えた挑戦を共有します。
プレゼン後には交流会を実施し、企業・金融機関・自治体など参加者同士が直接対話できるネットワーキングの場を提供します。

-Day2:10月2日(木)

セッション4:ゼロから始める!他産地戦略と自治体連携の実践

日時:10月2日(木)10:30~11:30
場所:農業WEEK内特別ブース会場 ※申込後に詳細な情報をお伝えします。

形式:セミナー
登壇者:須藤毅(アグリコネクト株式会社 執行役員)

農業法人が他産地展開で成功するための戦略や、企業誘致を成功させている自治体の事例を一挙紹介。
拠点拡大・事業多角化・地域連携など、豊富なプロジェクト支援実績を持つコンサルタントが実践的ノウハウを解説します。
他地域進出や自治体との連携を検討している農業法人・企業に最適。

セッション5:農業法人・自治体プレゼン

農業法人の生産拡大に向けた他産地戦略

~【事例】農業法人を誘致した自治体の魅力と戦略とは~

日時:10月2日(木)12:30~15:30
場所:農業WEEK内特別ブース会場 ※申込後に詳細な情報をお伝えします。
形式:農業法人4社×自治体4社 プレゼン+交流会
登壇者:先進農業法人の経営者(中森農産株式会社/株式会社シトラスプラス/アグベル株式会社/株式会社カワカミ蓮根) × 誘致に積極的な自治体(埼玉県/広島県/岩手県
北海道伊達市)

農業法人は進出戦略や必要な農場条件を、自治体は地域の魅力や農地情報・誘致戦略を発表。
その後の交流会では、参加者がブースを巡り、直接対話・名刺交換を通じて具体的な連携の可能性を探ります。
新拠点の候補地を探す農業法人、成長産業を誘致したい自治体にとって、絶好の出会いの場です。

参加方法

FDDフォーラムへの参加は【事前申込制】になっておりますので、下記よりお申込みをお願いいたします。

また、当フォーラムは農業WEEK内での展示であるため、別途【農業WEEK展示会の来場登録】をする必要がございます。下記お申し込み後にお送りするメールにて、【農業WEEK展示会の来場登録】についてご案内いたします。

▼事前申込フォーム

https://agri-connect.co.jp/2025/08/10/fdd-forum-2025/

お問合せ

運営事務局:アグリコネクト株式会社(担当:奥村)

連絡先:seminar@agri-connect.co.jp


【農業WEEKについて】

「農業WEEK」は日本最大級の農業・畜産の総合展です。約1000社の出展ブースや業界トップランナーによるセミナープログラムがあり、来場することでビジネスマッチングや、最新トレンドの把握をすることができます。 今回は、2025年10月1日(水)からの3日間、幕張メッセにて『第15回 農業WEEK(通称:J-AGRI)』が開催されます。

開催期間:2025年10月1日(水)~2025年10月3日(金)

開催時間:10:00~17:00

対象者/入場料:関係者 無料(要登録)

利用施設:国際展示場 展示ホール5〜7、国際展示場 展示ホール9〜10

主催者:RX Japan 株式会社

URL:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html

【一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメントについて】

一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメントは農業および食産業の持続的な発展を目指し、国内外の農業経営者や関係事業者への支援、ネットワークの形成、人材育成、技術導入などを通じて、地域および産業の発展に寄与することを目的としています。

◆会社概要

会社名 :一般社団法人ファームデザイン&ディベロップメント

代表者 :代表理事 古山 和宏

所在地 :〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目3番8号 苔香園ビル4階

設立  :2025年5月

事業  :

・農業関連の展示会、セミナー、イベント等の企画・運営

・国内外企業の事業開発支援および関係機関との連携・マッチング支援

・出版物の企画・刊行

・食・農産業に関するコンサルティングおよび調査研究

・新規事業の創出・プロデュースおよび市場調査

・農業・食産業における海外展開・輸出支援

・その他当法人の目的を達成するために必要な事業

【アグリコネクト株式会社について】

アグリコネクト株式会社は農業専門のコンサルティングにおいて国内トップクラスの実績を誇る『食と農業専門の経営コンサルティング会社』です。日本国内・海外の政府・自治体、企業(上場企業様が9割)、農業法人等を対象にアグリビジネスをテーマとしたコンサルティングを行っています。全国各地の自治体から委託を受け、就農者支援プログラムの設計・運営を行っています。経営コンサルティング会社の知見に基づくプログラムは人気を博し、全国に多数の新規就農者を輩出しています。

◆会社概要

会社名 :アグリコネクト株式会社

代表者 :代表取締役社長 熊本 伊織

所在地 :〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目3番8号 苔香園ビル4階

設立  :2013年3月

HP  :https://agri-connect.co.jp

事業  :

・農業経営コンサルティング

・農業経営者育成事業

・農業と食品産業のビジネスマッチング

・海外農場開発コンサルティング

・農業就職イベント「アグリク」企画・運営事業

・農業情報メディア「アグリフード」運営事業

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments