火曜日, 7月 22, 2025
ホーム商品サービス【クールコネクト】米10トンを確保! 国産玄米のオンライン販売開始のお知らせ

【クールコネクト】米10トンを確保! 国産玄米のオンライン販売開始のお知らせ

国産玄米10kgを税込7,200円で販売します。米不足に悩む消費者を支援したいという思いで、国産玄米の在庫を10トン確保しました。

農業スタートアップのクールコネクト株式会社(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役:神戸 翔太)は、当社が運営する公式ECサイト「きくらげ屋」(https://coolconnect.base.shop)にて、2025年7月22日(火)より、国産玄米の販売を開始することをお知らせいたします。

現在、天候不順や価格高騰による“米不足”の声が全国で相次いでいる中、消費者からの強いご要望を受け、販売を決定したものです。

「きくらげ屋」ECショップで、国産玄米の販売を開始

■国産玄米の販売開始について

今回取り扱いを開始した玄米は、2024年(令和6年)産のコシヒカリ玄米です。品質・鮮度ともにこだわり抜いた商品で、安心してお召し上がりいただけます。

商品名:2024年(令和6年)産コシヒカリ玄米(精米前)

産地  : 栃木県産

内容量:5kg/10kg/30kg/60kg(業務用サイズ含む)

特徴:食味と食感に優れた中粒種、低温保管で新鮮さをキープ。国産・自家栽培のキクラゲも販売中。

■販売開始の背景

現在、市場では「新米の確保が難しい」「いつも買っている米が手に入らない」といった声が高まりつつあります。特に業務用の大量仕入れが難航する中、当社にも玄米取り扱いのご要望が多数寄せられていました。

そこでクールコネクトでは、信頼のおける農家と連携し、品質の高い玄米を確保。自社での出荷・自社オンラインショップでの販売体制を整えることで、スピーディな流通を可能にしました。今回、「食の安定供給」に貢献すべく、玄米の販売を急遽スタートいたしました。

消費者からの要望に応えて栃木県産玄米の販売を開始

【オンラインショップ概要】

きくらげ屋のロゴ

サイト名:きくらげ屋

URL:https://coolconnect.base.shop

商品内容:国産生きくらげ、 国産玄米(栃木県、令和6年産コシヒカリ)

販売対象:一般消費者・飲食店・業務用(小ロット〜大口対応)

■「顔の見える玄米」を、必要な人に必要な量だけ

クールコネクト株式会社代表取締役_神戸翔太

「きくらげ屋」を運営するのは、農業スタートアップのクールコネクト株式会社。

代表の神戸翔太は、かつてK-1ファイターとしてリングに立った異色の経歴を持ち、現在は農業の現場に立ちながら、持続可能な農業と地域資源の再活用に取り組んでいます。

今回販売を開始した玄米は、栄養価と保存性に優れ、家庭用・業務用問わず人気の高い食材です。
一方で、「どこで作られたものか分からない」「品質に不安がある」といった声も少なくありません。

「きくらげ屋」では、信頼できる生産者から仕入れた玄米を、自社倉庫から直接出荷。誰が・どこで・どう育てたかがわかる、顔の見える安心米としてお届けしています。

■クールコネクト株式会社について

クールコネクト株式会社のロゴ

クールコネクト株式会社は「農の未来をつなぐ」というビジョンを掲げ、日本の第一次産業への貢献を目指す農業スタートアップです。

会社名:クールコネクト株式会社
代表取締役:神戸 翔太
本社住所:群馬県伊勢崎市八斗島町938-139
資本金:60,000,000円(新株予約権も含む)
事業内容:農産物の生産、青果卸売事業、ノーサの運営、アグリタウンの運営 、リノベーション事業、八百金青果店の運営、除草事業
会社HP:https://www.cool-c.com/ 
きくらげ屋公式オンラインショップ: https://coolconnect.base.shop

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments