水曜日, 1月 22, 2025
ホームイベント東京農業大学総合研究所 研究会「スマート農業・ロボティクス部会」キックオフシンポジュウム開催!

東京農業大学総合研究所 研究会「スマート農業・ロボティクス部会」キックオフシンポジュウム開催!

東京農業大学総合研究所 研究会「スマート農業・ロボティクス部会」では,2025年2月12日 13:00~15:00にキックオフシンポジュウムを開催することが決定しました!

春日部みどりのPARK内「未来型総合農業&ロボティクス研究所」における体験実習の様子

 東京農業大学総合研究所 研究会「スマート農業・ロボティクス部会」では,2025年2月12日 13:00~15:00にキックオフシンポジュウムを開催することが決定しました.無料ですので奮ってご参加下さい!(申し込み方法は下部

「スマート農業・ロボティクス部会」

 Society5.0の農業の中核の一つはスマート農業であり,スマート農業は「ICT×ロボティクス」にAI・IoT・ビッグデータなどの先端技術であるテックが加わっています.本研究部会では,スマート農業や農業ロボット,フード&アグリテックなど農業の先端技術に係る研究機関や企業と,関心のある研究者や企業などを対象に,学内外研究機関と各企業のハブとなり,これまでのスマート農業技術に加えて,新しい研究開発分野の創出や価値の創出を目指します.

  • 部会長:バイオロボティクス研究室 佐々木 豊(東京農業大学 教授)

  • 連絡幹事:西岡一洋(東京農業大学 客員教授)/川上昭太郎(東京農業大学 准教授)

スマート農業・ロボティクス部会 : 東京農業大学 総合研究所

 https://www.nodai-nri.jp/promotion/society/groups/37

地域環境科学部生産環境工学科バイオロボティクス研究室Webサイト

  https://biorobotics.jp/

「キックオフシンポジュウム開催案内」

  • 会場:

 会場は東京農業大学世田谷キャンパスで,Zoom(オンライン)とのハイブリットで開催予定です.

  • 講師:

  学術及び企業から,次の4名の講師にそれぞれのテーマでお話をして頂く予定です.

海津 裕 准教授(東京大学大学院農学生命科学研究科)

海津 裕(東京大学大学院農学生命科学研究科・准教授)

発表テーマ:「小型農業ロボットの可能性

飯嶋 渡 ユニット長(農研機構 農業ロボティクス研究センター 露地ロボティクスユニット)

飯嶋 渡(農研機構 農業ロボティクス研究センター・露地ロボティクスユニット長)

発表テーマ:「スマート農業実証事例から見る課題と展望

村田 聖 会長(株式会社JPP)

村田 聖(株式会社JPP・会長)

発表テーマ:「スマート農業とバイオスティミラントを活用した気候変動に対応する水稲生産への挑戦と課題

西岡一洋 客員教授(アグリショット株式会社代表取締役CXO/東京農業大学バイオロボティクス研究室)

西岡一洋(アグリショット株式会社・代表取締役CXO/東京農業大学バイオロボティクス研究室・客員教授)

発表テーマ:「日本の農業はアグリテックの普及定着を受け止めきれるか?

「申し込み方法」(~2025年2月7日まで)

VR体験の様子

「お問合せ先」

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments