金曜日, 11月 22, 2024
ホームキャンペーンおにぎり協会が選ぶ、全国の人気おにぎり店5店舗で「アラスカシーフードおにぎりフェア」を開催

おにぎり協会が選ぶ、全国の人気おにぎり店5店舗で「アラスカシーフードおにぎりフェア」を開催

第一弾は米紙ニューヨーク・タイムズが2023年に行くべき場所に選んだ「盛岡市」、第二弾は「京都」

一般社団法人おにぎり協会(代表理事:中村祐介)は、アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)と共催で本日2023年3月15日(水)から、全国のおにぎり専門店5店舗でアラスカ産シーフードを具材としたオリジナルおにぎりを期間限定で販売するフェアを開催します。

一般社団法人おにぎり協会(代表理事:中村祐介)は、アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)と共催で本日2023年3月15日(水)から、全国のおにぎり専門店5店舗でアラスカ産シーフードを具材としたオリジナルおにぎりを期間限定で販売するフェアを開催します。

店舗はおにぎり協会が選んだ厳選5店舗。フェアは順次開催で、第一弾は今年1月、米紙ニューヨーク・タイムズが「2023年に行くべき52カ所」の1つとしてイギリスの首都ロンドンに次いで2番目に紹介された岩手県盛岡市の人気おにぎり店「握り飯 銀香」。フェア開催中、お米は、おにぎり協会が認定する岩手県陸前高田市の「たかたのゆめ」を利用します。

おにぎり協会はこれまでもおにぎりを通じて、新しい和食体験・食体験を提供してきましたが、今回のフェアを通じて各地のおにぎり屋さんとのネットワークを強化し、これまでにない新しい価値を提供していくことを目指します。フェア開催中は、スペシャルページのコンテンツを随時追加していきます。

スペシャルページ:https://www.onigiri-japan.com/archives/8726

■「アラスカシーフードおにぎりフェア」概要


実施期間:2023年3月15日(水)~6月7日(水)
実施店舗:全国の人気おにぎり専門店(5店舗)
スペシャルページ:https://www.onigiri-japan.com/archives/8726
 
1.岩手県盛岡市 2023年3月15日(水)~28日(火)
店舗:握り飯 銀香 (https://akr9557009445.owst.jp/

場所:岩手県盛岡市大通1丁目7番6号PRENDRETHREE101
メニュー:
各590円・・・筋子、いくら
各330円・・・生たらこ、焼きたらこ、明太子、明太マヨ、明太子クリームチーズ
各280円・・・塩鮭、鮭柚子胡椒マヨ、銀鱈西京焼、ほっけ山葵マヨ、鱈バター、カニカマとアボカドのカレーマヨ

2.京都府京都市 2023年3月29日(水)~4月11日(火)
店舗:のり結び 京都寺町店 (https://norimusubi-ohmoriya.jp/

場所:京都府京都市中京区寺町通六角下る桜之町430-4
メニュー(数量限定):
各300円※1・・・アラスカの塩たらこ、アラスカの筋子醤油漬け
※1.テイクアウト324円(税込)/イートイン330円(税込)

3.福岡県福岡市 2023年4月12日(水)~25日(火)
店舗:糸島おむすび ふちがみ 博多デイトスいっぴん通り店 (https://o-fuchigami.com/

場所:福岡県福岡市博多区 博多駅中央街1-11F
メニュー:近日発表

4.東京都港区 2023年5月8日(月)~6月7日(水)
店舗:TARO TOKYO ONIGIRI (https://www.tarotokyo.jp/

場所:東京都港区虎ノ門1丁目12-11
メニュー:近日発表

5.長崎県長崎市 2023年5月24日(水)~6月6日(火)
店舗:おにぎり専門店 かにや 銅座本店 (http://www.kaniya.org/

場所:長崎県長崎市銅座町10-2
メニュー:近日発表

アラスカ産シーフードについて


・私たちに身近なアラスカ産シーフード
私たちの日々の食卓には様々なシーフードが並びますが、その中にはアラスカ産シーフードが含まれていることはあまり知られていません。例えば、コンビニのおにぎりの定番具材として人気の紅鮭や明太子、脂の乗ったシマホッケや銀だらの切り身、お鍋の具材として使われる真だらなどアラスカ産シーフードが多く使われています。

・100%天然のアラスカ産シーフード
広大な海と自然に囲まれた漁場が広がるアラスカは天然シーフードの宝庫です。法律により、ヒレのついた魚の養殖を禁止しているため、アラスカで漁獲される魚は100%天然です。

・「サステイナブル・シーフード」のパイオニア
アラスカでは、ずっと先の将来にもこの海の恵みと漁業の営みを残していくため、世界中でサステイナビリティ(持続可能性)に注目が集まるずっと以前から天然資源の開発、活用についてそれがサステイナブル(持続可能)でなければならないと州憲法にも明記されています。アラスカは世界に先駆けたサステイナブル(持続可能)な漁業に取り組んできた「サステイナブル・シーフード」の産地です。

アラスカシーフードマーケティング協会について


アラスカシーフードマーケティング協会(ASMI)は、「持続可能(サステイナブル)」な水産資源を活用した経済発展を促進するために設立された、アラスカ州とアラスカ水産業界の官民パートナーシップです。アラスカ産水産商品の価値を向上させることを目的に、一般消費者、業界関係者を対象とした様々な活動を世界各国で展開しています。詳しくは公式ウェブサイト、公式SNSをご覧ください。
公式ウェブサイト: https://japanese.wildalaskaseafood.com/
Instagram: @alaskaseafoodjapan
Facebook: https://www.facebook.com/ASMIJapan/

おにぎり協会について


 

おにぎり協会が選ぶ、全国の人気おにぎり店5店舗で「アラスカシーフードおにぎりフェア」を開催のサブ画像1_おにぎり協会おにぎり協会

おにぎりは日本が誇る「ファストフード」であり「スローフード」であり「ソウルフード」であると定義。その文化的背景も含めて国内外に普及させ、多くの人々にその味わいを愉しんでもらい、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動しています。
公式ウェブサイト: https://www.onigiri.or.jp/
Rice Style Media おにぎりジャパン: https://www.onigiri-japan.com/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments