9月8日(水)に行ったオンライン講義の開催レポート(シードル醸造について)をお届けします!
入門編、中級編、上級編、 OB編の全4コースを用意し、年間を通してりんごの魅力や栽培技術を学ぶことができます。
9月8日(水)には入門編として、シードル醸造について解説する講義をオンライン形式で配信しました。
■「信州いいづなりんご学校」とは
信州いいづなりんご学校は、「日本一のりんごの町」を目指す飯綱町が実施している、りんごがテーマの農業塾です。首都圏の方々を対象に、りんごづくりの奥深さ、魅力、おもしろさを知っていただき、飯綱町とさまざまな形で長く関わり合いを持つ=関係人口となってもらおうと、2017年に始まりました。
これまでに、のべ300人近くの方にご参加いただき、1年目(入門編)、2年目(中級編)、3年目(上級編)、4年目以降(OB編)と、継続年数に応じたプログラムをつくってきました。まず、1年目の方(入門編)には、さまざまな視点から「りんご」について知っていただくセミナーや現地研修をご用意。2年目以降、さらに関心のある方には、1年を通じたりんごづくりを実際に体感していただき、年ごとステップアップしていく内容(中級編・上級編・OB編)をご用意しています。
2021年には4年間受講していた方が地域おこし協力隊として運営に参画するなど、回を重ねるごとに盛り上がりを見せています。
今後は、りんごについて体系的に学べる今までの講義をまとめた冊子の制作や、現地研修のノウハウを生かした「1日農業体験」など更なる事業化を目指しています。
【入門編】
◎セミナー(座学)(全5回)
飯綱町内のりんご農家やシードル醸造家が講師となって、りんごをさまざまな側面から解説します。中級編に向け、「花摘み」から「剪定」までの作業についても学びます。
◎現地研修(全2回)
6月と10月に「摘果」と「収穫」を体験します。(※受講生が多数の場合、対応をご相談することがあります)
【中級編】
◎セミナー(座学)
「花摘み」から「剪定」まで、町内りんご農家が講師になって、りんご栽培に関わる1 年の作業がどんなものなのか、季節ごとに一から学びます。(※現地研修と同日開催を予定)
◎現地研修
「花摘み」から「剪定」まで、共同圃場の中級編用の区域内にあるりんごの木を参加者全員で作業します。もちろん、収穫したりんごは、一部お持ち帰りいただけます。
【上級編】
◎セミナー(座学)
中級編の内容からさらにステップアップ。「りんごアカデミー」と題し、「花摘み」から「剪定」まで、町内のりんご農家やJA の技術員などが講師となり、季節ごとの作業を深掘り解説します。(※現地研修と同日開催を予定)
◎現地研修
受講生ご自身の計画のもと、りんごの木1本以上(グループで分有可)を管理。どのくらいの果実を付けるか、どんな果実を残すのか、ご自身の判断にお任せします。「花摘み」から「剪定」まで、作業は年6回。担当した木の収穫分は、基本的に全てお持ち帰りできます。
【OB編】
◎セミナー(座学)
「りんごアカデミー」と題し、「花摘み」から「剪定」まで、町内のりんご農家やJA の技術員などが講師となり、季節ごとの作業を深掘り解説します。(※現地研修と同日開催を予定)
◎現地研修
受講生ご自身の計画のもと、りんごの木1本以上(グループで分有可)を管理。どのくらいの果実を付けるか、どんな果実を残すのか、ご自身の判断にお任せします。「花摘み」から「剪定」まで、作業は年6回。担当した木の収穫分は、基本的に全てお持ち帰りできます。
これら上級編と同様の内容に加え、4 年目以降の方には、加工品開発やりんご学校としての新事業などに関わることができます。シードルやジュースなどの商品開発に挑戦するなど、ゼミ形式で取り組みます。
■開催レポート
9月8日(水)には入門編として、町内でシードルを醸造している2つの企業がシードル醸造への熱意とその魅力について解説する講義をオンライン形式で配信しました。
YouTubeライブ配信機能を活用したオンラインセミナーのライブ配信視聴者は20名。
講師の小野氏は、「飯綱町のりんごのポテンシャルは非常に高い。その香りや味を最大限楽しめる様に、誤魔化しのきかない辛口シードルに力をいれて製造している」と解説しました。
また、講師の野村氏は、「町内農家と役場、サンクゼールの連携により非常に美味しいシードルを毎年生産できている。2020年のシードルの国際コンクールでは最優秀賞にあたるトロフィー賞を受賞できた」と語りました。
ライブ配信視聴者からは、「是非シードルを飲み比べてみたい」と言った感想が寄せられました。
■講師プロフィール
株式会社サンクゼール ホールセールス事業部 ワイナリービジネスユニット醸造リーダー (エノログ(ワイン醸造技術管理士))
野村京平氏
2002年サンクゼールに入社以来、ワイン醸造やシードル醸造に係わり、今年で20年目。
北信五岳シードルリー株式会社 代表取締役CEO (中小企業診断士、一般社団法人日本シードルマスター協会 代表理事)
小野司氏
2018年飯綱町の旧三水第二小学校の校舎の一部をリノベーションしてシードルの醸造専門所「林檎学校醸造所」設立
■今後の開催予定
◎オンライン配信
- 10/2(土):葉摘み、玉回し(中級編、上級編、OB編)
- 11/27(土):収穫(中級編、上級編、OB編)
- 12/15(水):りんご栽培の現状と課題(入門編)
- 2/9(水):りんご農家の夢(入門編)
- 3/5(土):剪定(中級編、上級編、OB編)
会場:YouTubeライブ配信
◎現地研修
- 10/2(土)・3(日):葉摘み、玉回し(中級編、上級編、OB編)
- 10/16(土)・17(日):収穫体験(入門編)
- 11/27(土)・28(日):収穫(中級編、上級編、OB編)
会場:飯綱町内りんご畑
※オンライン配信及び現地研修はりんご学校申込者のみの視聴及び参加となります。
■申込方法
信州いいづなりんご学校HPから申込(https://www.town.iizuna.nagano.jp/ringogakkou/index.html)
令和3年度申込期限:9月30日(令和4年度の申込は、詳細決定次第HP上で公開します)
【お問い合わせ先】
飯綱町産業観光課農政係
TEL:026-253-4765(平日 8:30~17:15)
e-mail:nousei@town.iizuna.nagano.jp