水曜日, 10月 1, 2025
ホーム経営情報テラスマイル、公式ホームページリニューアルとリブランディングを実施

テラスマイル、公式ホームページリニューアルとリブランディングを実施

“需要者と現場”をつなぐ事業領域の拡大に伴い、活用事例等を新たに掲載

営農データを活用して農業経営を見える化・最適化するアグリテック企業 テラスマイル株式会社(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:生駒祐一)は、2025年10月1日(水)に公式ホームページ及びコーポレートロゴ・サービスロゴの全面リニューアルしたことをお知らせいたします。農業者だけでなく、小売業者や食品工場など需要者との間にある問題解決を行う事業を新たに行うタイミングで、リブランディングを実施いたしました。

公式ホームページURL:https://terracemile.jp/

◾️リブランディングの背景と変更点

従来、当社は農業経営クラウド「RightARM(ライトアーム)」で生産計画やコストを一元管理。経営者の右腕として農業経営をサポートしてきました。しかし、これまでの生産者向けの取り組みだけでは、供給側・需要側双方にとって本質的な課題解決には至らないと考え、新たに需要者に向けた流通インフラの開発へと、事業領域を本格的に拡大することを決めました。

コーポレートロゴおよびサービスロゴは下記コンセプトに基づき、変更をしています。

コーポレートロゴ

社名の由来は、「データを活用した農業経営の『場(テラス)』を創り、時代の一里塚(マイル)となる」という想いを込めた「テラス・マイル」が本来の由来です。

今回のロゴでは、この社名をあえて「テラ」と「スマイル」に区切り、私たちのビジョンを表現しました。「テラ」には地球・大地、膨大なデータ、そして知見が蓄積される「寺」の意味を、「スマイル」には関わる人々の笑顔と、「丁度よい(Justaway)」という価値観を込めています。この想いをロゴに秘め、社名の由来に私たちの目指す未来を重ね合わせました。

経営管理クラウドサービス「ライトアーム」

農業生産者の頼れる「右腕」を目指すサービスです。人が代わりになるのではなく、日本で生まれた独自の「仕組み」として寄り添う想いを込め、英語表記を「Right-hand man/woman」ではなく “Right ARM” としました。ロゴに描かれたミニトマトは、この事業が生まれたきっかけです。 代表の生駒が創業前にミニトマト栽培を通して痛感した予測・管理の難しさが、「見える化」で農業に貢献したいという、私たちの挑戦の原点となりました。創業時の志を忘れない。新しいロゴには、そんな決意が込められています。

新しい流通インフラ「ジャスタウェイ」

“Just a way” を直訳すると「ただの方法」となりますが、私たちはここに「ちょうどよい距離感」や「すぐそこにある」というニュアンスを持つ造語 “JUST AWAY” として、この仕組みを名付けました。生産者と消費者を、そして未来を、あるべき姿でつなぐ。そんな想いを込めた名前です。ロゴの稲穂は、日本農業の象徴であり、私たちが流通分野に取り組むきっかけとなった作物です。 猛暑による米の不作問題を前に、「これからの流通の仕組みを作る」と決意した私たちの想いを、この稲穂に込めています。

刷新したHPでは、これまでの「ライトアーム」が生産者向けのツールだったのに対し、「ジャスタウェイ」開発に至った経緯を、創業者・システム開発者・株主(流通業者)それぞれの視点からご紹介しています。

◾️テラスマイル株式会社 代表取締役 生駒祐一 コメント

 今回のリブランディングは、新たに需要者向けの流通インフラとなるツールの開発を進め、事業領域を本格的に拡大することに合わせて実施しました。従来の農業者向けの「ライトアーム」に加えて、流通との接点を持つツールを使うことで、農業者がより持続可能な生産をすることができるようになるために、このツールを流通とつなげた仕組みが必要だと創業以来考えており、この都度実現する一歩手前まで来ました。

 これまで農業者と需要者の間にあった情報の非対称性という大きな壁を取り払い、農業者から流通業者や食品加工業者などの需要者をシームレスに結ぶことで、農業全体の効率と利益の最大化を実現する未来を私たちは目指しています。

◾️会社概要

宮崎県に本社を構え、さまざまなデータ活用を通じた「儲かる農業」の実現を支援しています。経営管理クラウドサービス「RightARM(ライトアーム)」により、農業を取り巻くあらゆるデータをクラウド上で⼀元化して分析し、収穫量の増加や市場評価の⾼い出荷時期といった経営判断に役⽴つ情報のアウトプットを⾏っています。なお、2025年9月には総額1億円超の資金調達(シリーズB)を実現。調達資金は「RightARM」基盤のさらなる拡充と、新流通インフラ「ジャスタウェイ」の開発・普及に活用し、日本の農業経営と流通の両面から現場改革を推進しています。

公式ウェブサイト:https://terracemile.jp/

  • 社名:テラスマイル株式会社

  • 本社所在地:宮崎県宮崎市錦本町4番5号

  • 代表取締役:生駒 祐一

  • 事業内容:
    RightARMを活用した都道府県・JAのデジタル化/蓄積したデータを活用したいと考える農業経営者が、グッとくるデータ駆動型システムの構築・導入/データ活用・データ駆動型農業にむけた研修・講座の実施

  • 設立:2014年4月

  • 社員数:14人 (本社 宮崎市・サテライトオフィス 東京 に拠点)

  • HP:https://terracemile.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments