水曜日, 9月 3, 2025
ホームその他テーマは「医食同源」AgVenture LabとLINK-J共催イベント

テーマは「医食同源」AgVenture LabとLINK-J共催イベント

スタートアップとの共創を目的にJAグループ全国組織8団体が開設した一般社団法人AgVenture Lab(以下「あぐラボ」、東京都千代田区、代表理事理事長:荻野浩輝)は9月11日(木)、一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(以下「LINK-J」、東京都中央区、理事長:岡野栄之)と共同で「医食同源」について考えるイベントを開催します。「医」と「食・農」が交わる領域で実践的な取り組みを続けている一線の研究者や企業関係者が登壇し、「腸・菌・食から未来を創る」をテーマに最先端の議論を展開します。

このイベントは、東京都のスタートアップ支援プログラム「TIB CATAPULT」の一環です。同プログラムは、豊富な実績を持つ事業者・団体とスタートアップが共同で新たなビジネスを創出するきっかけを提供するのが狙い。特定の領域別に組成された企業集団(クラスター)を支援し、各領域でスタートアップと事業者・団体が共同して特色ある協働事例を創出することを目指します。

あぐラボが組成した、食と農の領域をカバーするクラスター「サステナブル アグリテック&フードテッククラスター(SA&Fクラスター)」はTIB CATAPULTに採択されました。9月11日のイベントは、この2つのクラスターが共催する形になります。

【イベント概要】
日時:2025年9月11日(木) 16:00~19:00

会場:GLOBAL LIFESCIENCE HUB(東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー7階)
※Googleマップはこちら: https://goo.gl/maps/BpWN2PD4LdsJmzsr6
参加費:無料

定員:現地参加50人(LINK-J会員優先)

オンライン:1000人。参加には事前登録が必要です。先着順となりますので、ご了承ください。

参加方法:以下イベントページの詳細をご確認のうえ、お申込みください。メディアによる会場での取材は自由です。

https://www.link-j.org/event/article-48149.html

【タイムテーブル (予定)】

■一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)について

LINK-Jは、三井不動産と産学の有志が中心となって設立した一般社団法人です。医薬関連企業が集積する東京・日本橋エリアを本拠点に、産官学連携によるライフサイエンス領域でのオープンイノベーションを促進し、新産業創造を支援することを目的としています。医学をはじめ、理学や工学、ICTや人工知能といった新たなテクロノジー等、あらゆる科学の複合領域であるライフサイエンス領域において、分野を超えた内外の人的交流・技術交流を促進していきます。

https://www.link-j.org/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments