水曜日, 7月 9, 2025
ホームその他イベリア半島のヨーロッパマイワシ漁業がMSC漁業認証を回復 スペインとポルトガルの持続可能な漁業にとって大きな節目に

イベリア半島のヨーロッパマイワシ漁業がMSC漁業認証を回復 スペインとポルトガルの持続可能な漁業にとって大きな節目に

スペインとポルトガルのまき網漁船団は、大西洋沿岸、イベリア半島周辺でヨーロッパマイワシを漁獲する漁業を対象としてMSC漁業認証を合同で取得しました。このような合同での漁業認証取得はこれが初めてとなります。

 

MSC漁業認証の取得は、両船団による持続可能性への取り組みが認められたということであり、消費者に対しても、環境的に持続可能な漁業で獲られたイワシであるという保証を示すことができます。

 

この認証取得は、漁業者、加工業者、流通業者を含む業界全体のバリューチェーンが協働で取り組んだことによって達成されました。認証には、スペインとポルトガルの計15の漁業生産者団体とこれら団体に所属する317隻の漁船(ポルトガル船籍が132隻、スペイン船籍が185隻)に加えて、ポルトガルの食品産業の主要な3つの団体が含まれています。

 

イベリア半島のヨーロッパマイワシはポルトガルとスペインにとって重要な水産資源であり、ビスケー湾からジブラルタル海峡にかけて分布しています。2025年のヨーロッパマイワシの漁獲割当量はポルトガルが34,406トン、スペインが17,332トンです。スペインでは3月に漁期が始まり、8月または9月まで続く見込みです。一方、ポルトガルの漁期は4月に始まり、通常11月または12月まで続きます。

 

以前、ポルトガルの漁船団は持続可能な漁業としてMSC漁業認証を取得していましたが、資源管理に関する課題のため2014年に認証が一時停止されました。その後、大幅な改善が実施されましたが、特に大きな改善は、2021年にポルトガルとスペインが合意した2026年まで有効の新しい複数年の管理計画です。この計画では、年間漁獲量、禁漁期間、稚魚漁獲の制限など、共有資源であるヨーロッパマイワシの持続可能で協調的な管理を確実にするための措置が定められています。

 

ポルトガルは2010年に、科学者、漁業管理者、漁業・水産業関係者、NGOが一体となった主要機関であるSardine Monitoring Commission(ヨーロッパマイワシモニタリング委員会)を設立しました。この委員会は、管理措置の継続的なモニタリングと適用において重要な役割を果たし、ヨーロッパマイワシの長期的な回復と保全に大きく貢献しています。

MSC(海洋管理協議会)について

将来の世代まで水産資源を残していくために、認証制度と水産エコラベルを通じて、持続可能で適切に管理された漁業の普及に努める国際的な非営利団体です。本部をロンドンとし1997年に設立され、現在は25カ国に事務所を置き世界中で活動しています。MSCジャパンは2007年に設立。MSC「海のエコラベル」の付いた製品は、2023年度には世界約70カ国で20,000品目以上、日本では約700品目が販売されました。国内ではイオングループ、生協・コープ、セブン&アイグループ、マクドナルドなどで購入できます。

 

持続可能で適切に管理された漁業のためのMSC漁業認証規格は世界で広く認知されており、最新の科学的根拠に基づき策定されたものです。FAO(国連食糧農業機関)とISEAL(国際社会環境認定表示連合)双方の要求事項を満たした世界で唯一の漁業認証プログラムでもあります。漁業がこの規格を満たすためには、(1)水産資源が持続可能なレベルにあり、(2)漁業による環境への負荷が最小限に抑えられており、(3)長期的な持続可能性を確実なものにする管理システムが機能していることを、第三者審査機関による審査を通じて実証することが求められます。

 

詳しくはMSCウェブサイトをご覧ください:https://www.msc.org/jp

 

MSC「海のエコラベル」について

MSCの厳格な認証規格に適合した持続可能な漁業で獲られた水産物にのみ認められる証、それがMSC「海のエコラベル」です。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments