田村亮さん(ロンドンブーツ1号2号)、鈴木あきえさん、ぺんぎんナッツ、木村沙由里さん (福島美少女図鑑)が、福島県の沿岸域を巡りながら、地元海産物に関する問題に答えていくクイズバラエティー番組です。

福島県産水産物「常磐もの」の魅力を紹介するテレビ番組「ふくしま沿岸縦断お魚クイズ」を制作し、千葉テレビ(チバテレ)、テレビ埼玉(テレ玉)、テレビ神奈川(tvk)、テレビユー福島(TUF)で放送します。
■番組概要
親潮と黒潮がぶつかり合う福島県沖の潮目の海。
その豊かな海で水揚げされた魚は、「常磐もの」と呼ばれ高い評価を受けています。
この番組は「常磐もの」のご当地として有名な福島県の沿岸域を巡りながら、地元ならではの海産物に関する問題に答えていくクイズバラエティーです。
コースを歩き、魚を食し、魅力を発信します。
最後まで勝ち抜いた一人には、地魚の絶品料理のご褒美と、「常磐ものマイスター」の称号が与えられます。



■出演者
▪解答者

田村亮
ロンドンブーツ1号2号

鈴木あきえ

いなのこうすけ
ぺんぎんナッツ

中村陽介
ぺんぎんナッツ

木村沙由里
福島美少女図鑑
▪スーパーバイザー

さかな芸人 ハットリ
クイズ監修・解説
▪司会

鏡田辰也 (アナウンサー)
平岡沙理 (TUFアナウンサー)
■放送局・放送日時
放送局 |
放送日 |
放送時間 |
---|---|---|
千葉テレビ(チバテレ) |
2025年2月22日㈯ |
21:30~22:00 |
テレビ埼玉(テレ玉) |
2025年2月22日㈯ |
18:30~19:00 |
テレビ神奈川(tvk) |
2025年2月22日㈯ |
8:30~9:00 |
テレビユー福島(TUF) |
2025年2月23日㈰ |
15:00~15:30 |
※放送日時は変更となる場合があります。
※2月24日㈪から2週間、無料配信動画サービスTVer(https://tver.jp/)で配信予定です。
本情報発信企画は、令和6年度ふくしまの漁業の魅力体感・発信事業(メディア・コミュニケーション事業)で実施するものです。
また、福島県は、福島県産水産物の旬の情報や、水産物を使ったメニューを提供・販売する「常磐もの取扱認定店」の紹介、常磐ものを使ったレシピなどを掲載する「ふくしま常磐ものNAVI」ホームページを開設しています。安全・安心をお届けするための取組も紹介しています。
ふくしま常磐ものNAVI

■問い合わせ先
令和6年度ふくしまの漁業の魅力体感・発信事業(メディア・コミュニケーション事業)PR事務局
(株)福島民報社 企画推進部
電話 024ー531-4174 メール kikaku@fukushima-minpo.co.jp