牛乳・乳製品にまつわる写真でQUOカードが当たるフォトコンテストも同時開催!
東北6県の酪農家が生産する生乳を乳業会社へ販売する東北生乳販売農業協同組合連合会(所在地:宮城県仙台市 代表理事会長:伊藤一成)は、東北産牛乳・乳製品の消費拡大施策として、2024年11月15日(金)~2025年1月31日(金)の間、「買って応援!東北産牛乳キャンペーン」を実施いたします。このキャンペーンは、東北産牛乳・乳製品をより多くのお客様にご利用いただくためのもので、購入金額に応じて旅行券やお買い物券などが抽選で当たる豪華景品をご用意しております。
このほか、特設サイトでは東北出身のアイドルグループ「いぎなり東北産」が応援団としてプロモーション動画に登場するほか、牛乳の知識やレシピの紹介、Instagramでのキャンペーンをご紹介しています。
【キャンペーンサイト】
〇東北出身のアイドルグループ『いぎなり東北産』が応援団に!
昨今の苦境に置かれつつも、毎日手間ひまかけて生産を続ける酪農の仕事。当たり前の存在となっている牛乳・乳製品ですが、生産者に対して応援したいという気持ちを、同じ東北生まれという共通点を持つ『いぎなり東北産』のみなさんに応援団として就任いただきました。
『いぎなり東北産』からのメッセージ
「このたび、”ミルクでエール!応援団″に就任したいぎなり東北産です!牛乳や乳製品は栄養たっぷり!そのまま飲むのもよし、料理などに使うのもよし!東北産の牛乳をたくさん飲んで、私たちと一緒に酪農家のみなさんを応援しましょう!』
『いぎなり東北産』プロフィール
スターダストプロモーション所属の東北レッスン生グループ。日本武道館での公演を目指して活動中。
〇「買って応援 東北産牛乳キャンペーン」詳細
2024年11月15日(金)から2025年1月31日(金)まで、東北産の牛乳をお買い上げいただいた方を対象に、ご購入金額に応じて旅行券やお買い物券が抽選で当たるキャンペーンを実施します。
応募方法はLINEもしくは郵送の二通り。たくさんの応募をお待ちしています。
・応募期間
2024年11月15日(金)~2025年1月31日(金)
・賞品、当選者数
抽選で合計180名様に豪華景品が当たります。
当選者数6名様:JTB旅行券 40,000円分 <購入金額2,000円(税別)コース>
当選者数30名様:JCBギフトカード 10,000円分 <購入金額1,000円(税別)コース>
当選者数50名様:地元のギフト 東北のカタログギフト(さくら) <購入金額500円(税別)コース>
当選者数94名様:QUOカード 500円分 <購入金額300円(税別)コース>
・応募方法
①対象の東北産牛乳を購入
対象商品:種類別名称が「牛乳」かつ製造所所在地が東北エリア
②LINE もしくは 郵送で応募
・LINEで応募の場合:はじめにキャンペーンLINE公式アカウント(ID:@865zcqxa)に友達追加してください。申込フォームに沿って、応募したいコースの購入金額分のレシートと対象商品の成分表示部分の写真を撮ってお送りください。
・郵送で応募の場合:応募したいコースの購入金額分のレシートと、対象商品の成分表示部分の切り抜き(牛乳びんの場合はフタもしくはラベル)、必要事項をお手持ちの紙に明記の上、封筒に入れて所定金額の切手を貼り事務局宛てにお送りください。
必要事項…郵便番号、住所、氏名、電話番号、性別、年代(10代~70代以上のいずれか)、ご希望のコース
郵送先…〒980-8411宮城県仙台市青葉区本町1-10-21 「東北産牛乳応援キャンペーン」係
※2025年1月31日(金)当日消印有効
※応募方法の詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。
〇同時開催「ミルクフォトコンテスト」
牛乳・乳製品やミルクレシピの写真をInstagramに投稿した方へ、抽選でQUOカードをプレゼントします。
普段牛乳を飲んでいる風景の写真や牛乳を使った料理写真など、牛乳・乳製品にまつわる投稿をお待ちしています。
投稿期間:2024年11月15日(金)~2025年2月16日(日)
応募条件:当キャンペーンのInstagram公式アカウント「@tohoku_milk」をフォローして、「#とうほくミルク」をつけて牛乳・乳製品やミルクレシピの写真もしくは動画を投稿。
賞品・当選者数:抽選で10名様にQUOカード500円分を進呈
【背景・目的】
コロナ禍の影響に続き、円安の影響などにより飼料含むあらゆるコストの高止まりで経営が逼迫してる酪農家。赤字が続き廃業を余儀なくされる酪農家もおり、東北6県では過去4年間で約3割減少。約1,400戸(2024年7月時点)の酪農家が生乳の生産を支えています。
このキャンペーンは東北の牛乳・乳製品等消費拡大のために、東北産牛乳を消費者の方へ広くPRすることで「東北産牛乳・乳製品」の需要喚起、酪農・乳業界への理解醸成を目的としています。