金曜日, 11月 22, 2024
ホーム商品サービス天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!

〜旨味成分「リジン」「グルタミン酸」は6倍・「グリシン」は2倍ある「六福®-ROPPUKU-」〜

熊本県で初めて「とらふぐ」の養殖を開始し、加工・販売まで手掛ける株式会社 ふく成(本社:熊本県熊本市西区、代表取締役:平尾 優、以下ふく成)は、天然とらふぐの旨味を超える養殖とらふぐ「六福® -ROPPUKU-」を2021年11月1日より今季の販売を開始いたします。
【URL】 https://roppuku.jp/

「六福® -ROPPUKU-」は、2021年の【チーム・シェフコンクール】において、最優秀賞の「チーム・シェフコンクール賞(審査員特別賞)」をはじめとする4つの賞を受賞しています。賞を受賞したことにより、今冬は大手百貨店のネットショッピングでの販売が決定しています。
【URL】 http://team-chef.jp/contest/

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像1

 

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像2

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像3

■「六福®-ROPPUKU-」って何もの?
ふく成(当時:平尾水産)は、1979年に熊本県で初めて「とらふぐ」の養殖を開始した養殖業者です。
とらふぐは、鱗を持たない魚なので病気などに弱く、養殖も大変難しい魚です。ふく成でも長年の苦労や研究を重ねて、現在のブランドとらふぐを確立しました。
2019年に一般社団法人 日本食品分析センターによる調査において、天然とらふぐに比べてリジンとグルタミン酸が6倍・グリシンは2倍多いというエビデンスを導き出しました。
 

 

 

 

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像4

■「六福®-ROPPUKU-」の評価
2021年の「第11回 チーム・シェフコンクール」に初めて出品させていただき、最優秀賞の「チーム・シェフコンクール賞(審査員特別賞)」を含む4つの賞を受賞させていただきました。その際の評価では、「甘みが強くて驚いた!養殖でもしっかりと旨いと思うのは、素晴らしい。いつまでも噛んでいたいと思った。」との審査委員からのお声をいただきました。
また、今冬より大手百貨店さまでの取り扱いや来年からのお取引なども多数お声掛けいただいております。

 

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像5

■ふく成の想い
ふく成は、生産者が正当に評価される水産業界を目指いしていきたいと思っています。
生産者は、出荷まで数年かけて雨の日も風の日も寒い日も暑い日も一生懸命、こだわりを持って商品を育てています。
この努力やこだわりは、現状価格に反映されない状態です。そのため、最盛期には周辺集落で120件ほどあった養殖業者も現在では10件未満までに減少しています。
その為にも、こんなにも良いものをつくれる水産業者がいることを是非ともメディアの方々に発信をお願いしたいです。
地方には、まだまだ価値あるものがあることをまずは知っていただき、そしてどのようなストーリーがあるのかなどを沢山の方に伝えるチャンスを与えていただきたいです。
1人が声を上げることで、周りの水産業者も元気に活気づけられるようにしたいと考えています。そのきっかけとして、「六福®-ROPPUKU-」が先陣を切ってくれればと想っています。

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像6

■「六福®-ROPPUKU-」購入について
​沢山の予約をいただいているため予約状況により、今シーズンのご提供が難しい場合もございます。
今シーズンのご購入ご希望の方は大変お手数をお掛けしますが、ふく成へ直接ご連絡をお願い致します。

ご連絡先は、下記の情報に掲載しております。

■ふく成について
ふく成は、熊本県天草市の離島の町「御所浦」で、創業61年の養殖の歴史を持ちます。
創業当時、元々漁師だった先々代(平尾福雄)が、「とる漁業」から「育てる漁業」に業種を転換し、真鯛の養殖をスタートさせました。
また、1979年に熊本県で初めてとらふぐの養殖を始めた生産者の1つです。今では、弊社のみが当時より継続している唯一の生産者となります。
天草市御所浦町は、山々に囲まれた不知火海にあります。山から豊富な栄養分が流れ込むため、「宝の海」とも呼ばれており、養殖真鯛の生産は全国的にも知られています。
2020年よりECサイト・自社販売サイトを通じて、大切に育てた「とらふぐ」「真鯛」を全国の消費者様にお届けしています。「御所浦町で育てた良質な魚を全国、そして世界へ」という思いで日々新しいことにチャレンジしています。今後は御所浦町の島民の方々や天草の自然に恩返し(地域貢献)が出来るように努力しています。

また、サスティナブルな水産業を続けていくためにも先々代、先代の苦労や努力が作り上げてきた美味しい安心安全な魚を養殖できるこれまでの経験に加え、世界通用する最先端の技術やSDGs・ASC認証など様々な環境問題への配慮など、大切な海・自然に感謝しつつ共に歩んで行こうと思います。
私たちが大切に愛情を注いで育てたとらふぐや真鯛が、多くの人の笑顔につながるようこれからも日々精進して行きます。

 

天然を超えた養殖とらふぐ!天然よりも6倍の旨味成分を持つ、ブランドとらふぐ「六福®-ROPPUKU-」が11月1日より今季の販売を開始!のサブ画像7

【会社概要】
会社名:株式会社 ふく成(ふくなり)
所在地:〒860-0058 熊本県熊本市西区田崎町380-9
代表者:代表取締役 平尾 優(ひらお まさる)
創業:1968年4月  設立:2016年7月
URL: https://fukunari.jp
事業内容:水産物養殖・加工・卸売・ネット販売

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社 ふく成:平尾 有希(ひらお あき)
TEL:080-1778-7804 【9:00~15:00】
e-mail:a.hirao@fukunari.jp
 

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments